M629 33
今回はリボルバータイプのガスガンになります。

マルシン S&W M629 クラシック Xカートリッジシリーズ ブラック HW

マルシン製のスミスアンドウェッソンのM629です。
調べたところM629の6はシルバーを表しているようですが・・・(個人調べなので間違ってたらすみません)
ちなみにHW(ヘビィーウェイト)は樹脂に別の素材を混ぜて重量感を出すモデルみたいです。

何と言ってもシティーハンター世代でもあるので
これは海坊主(ファルコン)の原作で使っていたモデル!
ちなみに何インチを使ってるのかはわかりませんでした;;w

数年前にマルイ製のパイソン6インチも持ってました。
あちらはカートリッジが取り出せないタイプになってますね。
その代わりに精度は高いのかなと(こちらも個人調べなので間違ってたらすみません)

では早速!
パッケージからです。
ブラックABS HW シルバーの3モデルがあるので
シールでマークしてるのでパッケージは全部共通みたいです。
M629 01

本体です。
カートの中には6個のカートリッジが入っていました。
M629 02

斜めからもカッコいい!
M629 03

付属品
説明書とホップ調整用の6角レンチが付属、後はBB弾です。
M629 04

ガスはグリップ底部から。
134aガス使用なのでマルイ純正ガスでいけました。
M629 05

フロントサイトには赤く塗装が入ってます。
M629 06

リアから。
M629 07

シリンダーはこんな感じです。
スイングアウトは手前のレバーをスライドさせます。
M629 08

付属のXカートリッジ。
以前のモデルより更にリアルになったみたいです。
M629 09

前後から。
M629 10

前方からBB弾を入れます。
M629 11

ハンマーをコックするとこんな感じです。
M629 12

カートリッジは1つ1つ装填していきます。
この作業が楽しい!
ちなみにこの状態ではトリガーは引けなくなっています。
M629 13

エジェクターロッド(シリンダーの前にある棒状の)を押し出してこんな感じに。
M629 14

セーフティはハンマー下に。
切り替えでロックがかかります。
M629 15

この穴がホップ調整ダイヤルになってるみたいです。
ここに付属のレンチを使って調整します。
M629 16

Smith&Wesson 44Magnumの刻印。
M629 17

反対側には629 Classicの刻印。
上で書いたのはここですね。
6はシルバーカラーみたいなのでここの6が気になる・・・w
M629 18

サイドプレートにロゴが刻印!
M629 19

ここからは別売りのカートリッジを。
小さい箱になってました。
M629 20

中には本体に付属と同じ物が6個。
M629 21

底面には
全日本トイガン安全協会 新銃刀法適合品と記載がありました。
M629 22

こちらは別メーカーのもので
HKSというメーカーのスピードローダーになります。
M629 23

中身はこんな感じです。
M629 24

シルバーのつまみを回すことによって引っかかりが出てますね。
M629 25

上の手順でこうなります!リアル!
M629 27

上から見るとこうなります。
しっかりと固定されてます。
M629 28

裏から。
M629 29

この状態でマルイ製のBBローダーが使えました。結構便利です!
M629 26

後は装填時にスピードローダーのシルバーの部分を回してロック解除!装填完了!
飾っても絵になりそう・・・!
M629 30

こんな風にスタンドに飾ってもカッコいい!
M629 32

最後に一枚!
M629 31

かなり満足!!!
子供の頃買ったリボルバーの思い出・・・
弾を入れてカートリッジ装填、発射!ん?弾がスカッと手前に落ちる・・・

こちらも弾の入れ方によってはポロッとあるのかな?
今のところはありません。

オートタイプは精度も高くブローバックもあり弾もマガジンに20発以上装填できるものが
多いですがこちらは6発!
しかしこの6発の後の作業がたまりません!w
一つ一つ入れるも良いしスピードローダーを使うのも楽しいです。

マルイ製のは前面からBB弾4発×6の計24発だったのであちらも魅力。
今度再販されたらマルイ製のパイソン4インチも欲しいなと思ってます。

長くなりましたが以上ですー(^-^)